たてあきクリニック|大野城市・太宰府市の内科・放射線科・内視鏡検査

〒818-0134 福岡県太宰府市大佐野6丁目2番2号

092-403-0551

WEB予約 事前問診
  • 検査風景
  • CT
  • 受付と待合室(メインビジュアル01 - PC)
  • 地域皆様日常を守る
    かかりつけ医を目指します

たてあきクリニック|大野城市・太宰府市の内科・放射線科・内視鏡検査

〒818-0134 福岡県太宰府市大佐野6丁目2番2号

診療科目

内科・放射線科
診療時間
09:00-13:00
14:30-18:00

休診日:水曜・日曜・祝日

…14:30-16:30

※受付終了時間は診療時間終了の30分前までです。
※水曜は一般外来を休診とし、訪問診療等を行っております。
※学会等出席により内容が変更する場合があります。

イラストマップ
  • 大型駐車場あり
  • 西鉄バス「平田」バス停より徒歩0分
FEATURE

たてあきクリニックの6つの特徴

01
CTとレントゲン

肺の診断に力を入れています(CT診断)

CT診断

当院では3次元CTの開発者でもある放射線診断専門医が在籍しておりますので、専門的で正確な診断を行っております。

またCTやAIレントゲンも完備しております。CT検査は身体の断面を撮影する検査で、肺がんの早期発見につながります。

02
内視鏡検査室

苦痛の少ない内視鏡検査

鎮静剤を使用

当院長は消化器内視鏡専門医でもあり、胃カメラ・大腸カメラの内視鏡検査を行っております。特に大腸カメラについては、AI搭載の内視鏡システムを導入しており、高い精度で大腸がんや大腸ポリープの病変部を検出することが可能となります。

ストレスなく検査を受けて頂くために鎮静剤を使用したり、飲みやすい下剤を使用したりなど工夫しております。胃腸に不安を持っている方はお気軽にご相談ください。

03
日帰り手術(大腸ポリープ切除)の様子

日帰り手術(大腸ポリープ切除)も実施

ポリープ切除

内視鏡検査でポリープが見つかった場合、当院ではすぐにその場で手術(切除)を行うことができます。

04
院長 小林 起秋(こばやし たてあき)

潰瘍性大腸炎に対応します

専門的な診断・治療

潰瘍性大腸炎とは厚生労働省の特定疾患に指定されている難病の1つです。当院長は難病指定医、消化器病専門医であり、豊富な知識と経験を持っているため、専門的な診断・治療が可能です。

05
診察の様子

肝臓疾患に専門的に対応

肝臓専門医

当院長は肝臓専門医でもあります。肝臓は「沈黙の臓器」といわれており、肝臓の病気はある程度進行しないと症状が現れないことが多いと言われております。

定期的な健康診断を行い、肝臓に異常がないかしっかりと診断いたします。B型肝炎、C型肝炎、肝硬変などの治療を専門に行っていますので、お気軽にご相談ください。

06
相談室

総合内科専門医による幅広い
世代・症状に対して診療

幅広い診療

当院長は総合内科専門医であり、幅広い診療を行っております。急性症状や慢性疾患の継続的な治療、コントロールを行っています。
また循環器内科の専門医も定期的に診療を行っており、循環器の診療や睡眠時無呼吸症候群などにも対応しております。患者様へ迅速に対応できるよう、当日結果がわかる血液検査機器も導入しました。

専門的な高度医療が必要な場合は、専門の医療機関へご紹介し、患者さんに適切な治療を受けて頂くことを心掛けております。些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。

GREETING

院長よりごあいさつ

必要とされる時、
気軽に立ち寄って頂けるクリニックを目指して

「断らない救急医療」を理念とする基幹病院を中心に総合内科専門医として臨床経験を積んで参りました。
目指すコンセプトは「必要とされる時、気軽に立ち寄って頂けるクリニック」です。

地域にとって欠かせないクリニックへと成長できますよう精一杯精進いたします。皆様の身体の声をお聞かせください。

クリニック・ドクターについての情報がこちら(ドクターズバナー)
内視鏡検査から毎年の健康診断まで幅広い検査で住民の健康を守る(ドクターズバナー)
GREETING

院長よりごあいさつ

院長 小林 起秋(こばやし たてあき)

たてあきクリニック 院長

小林 起秋(こばやし たてあき)

入口前通路
入口
待合室
お手洗い
相談室
診察室

本日の診療時間

現時刻は診療時間内です

午前
09:00~13:00
午後
14:30~18:00

TOP