診療科目
内科・放射線科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | / | ● | ● | ● | / |
14:30-18:00 | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / |
休診日:水曜・日曜・祝日
▲…14:30-16:30
※受付終了時間は診療時間終了の30分前までです。
※水曜は一般外来を休診とし、訪問診療等を行っております。
※学会等出席により内容が変更する場合があります。
CT診断
当院では3次元CTの開発者でもある放射線診断専門医が在籍しておりますので、専門的で正確な診断を行っております。
またCTやAIレントゲンも完備しております。CT検査は身体の断面を撮影する検査で、肺がんの早期発見につながります。
鎮静剤を使用
当院長は消化器内視鏡専門医でもあり、胃カメラ・大腸カメラの内視鏡検査を行っております。特に大腸カメラについては、AI搭載の内視鏡システムを導入しており、高い精度で大腸がんや大腸ポリープの病変部を検出することが可能となります。
ストレスなく検査を受けて頂くために鎮静剤を使用したり、飲みやすい下剤を使用したりなど工夫しております。胃腸に不安を持っている方はお気軽にご相談ください。
専門的な診断・治療
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省の特定疾患に指定されている難病の1つです。当院長は難病指定医、消化器病専門医であり、豊富な知識と経験を持っているため、専門的な診断・治療が可能です。
肝臓専門医
本日の診療時間✖
現時刻は診療時間内です
TOP