診療科目
内科・放射線科・消化器内科・内視鏡内科診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● | / |
14:30-17:30 | ● | ● | / | ● | ● | ▲ | / |
休診日:水曜・日曜・祝日
▲…14:30-16:00
★…第3週の水曜は予約診療のみ行なっております。
※学会等出席により内容が変更する場合があります。
※循環器内科外来について、第1木曜・第3水曜は安藤先生、第2・4月曜は福山先生が対応いたします。
CT診断
当院では3次元CTの開発者でもある放射線診断専門医が在籍しております。また放射線診断専門医は3名在籍しておりますので、多角的な視点かつ専門的で正確な診断を行っております。
またCTやAIレントゲンも完備しております。CT検査は身体の断面を撮影する検査で、肺がんの早期発見につながります。
鎮静剤を使用
当院長は消化器内視鏡専門医でもあり、胃カメラ・大腸カメラの内視鏡検査を行っております。特に大腸カメラについては、AI搭載の内視鏡システムを導入しており、高い精度で大腸がんや大腸ポリープの病変部を検出することが可能となります。
ストレスなく検査を受けて頂くために鎮静剤を使用したり、飲みやすい下剤を使用したりなど工夫しております。胃腸に不安を持っている方はお気軽にご相談ください。
専門的な診断・治療
潰瘍性大腸炎とは厚生労働省の特定疾患に指定されている難病の1つです。当院長は難病指定医、消化器病専門医であり、豊富な知識と経験を持っているため、専門的な診断・治療が可能です。
肝臓専門医
幅広い診療
当院長は総合内科専門医であり、幅広い診療を行っております。急性症状や慢性疾患の継続的な治療、コントロールを行っています。患者様へ迅速に対応できるよう、当日結果がわかる血液検査機器も導入しました。
専門的な高度医療が必要な場合は、専門の医療機関へご紹介し、患者さんに適切な治療を受けて頂くことを心掛けております。些細なお悩みでもお気軽にご相談ください。
本日の診療時間✖
現時刻は診療時間外です
TOP